HOME
|
早川ZAIDANについて
|
早川町とは?
|
早川のいいもの自慢
|
施設紹介
|
カートを見る
特産品販売
オススメ
カートを見る
HOME
>
手づくり「白鳳みそ」 販売再開
手づくり「白鳳みそ」 販売再開
お客様へ
いつも白鳳味噌をご利用いただきありがとうございます。
販売を休止していた白鳳味噌ですが、頻繁に味噌の天地返しを行い、
味をなじませ、先ずは少量ですが、白鳳味噌2kgの販売を再開させていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございませんでした。
※味噌桶切り替わりの新味噌のため、ながく寝かせた味噌が好みのお客様には若干味噌が若く感じられるかと思います。木べらやスプーン等で味噌混ぜすることにより発酵をより促進し熟成します。
※800g・3kg以上の味噌につきましてはもうしばらくお待ちください。
※町内の販売施設での小売りは引き続き休止しております。
令和5年7月7日
一般財団法人南アルプスふるさと活性化財団
昔ながらの田舎味噌 コクも旨味も愛情もたっぷり
早川に昔ながらに伝わる、手づくり製法をしっかりと守った白鳳みそは、
製品になるまで1年かかりますが、今でも変わらぬ美味しさと品質を保っています。
地元産の大豆、麦糀、米糀、塩だけが原料で、
保存料は一切使用していない健康食品です。
小さな手づくり工場で愛情込めた白鳳みそはコクと旨味のバランスがよく様々な用途に便利な1品です。
みそ汁はもちろん、キュウリやキャベツ等の野菜につけてガブッと豪快にどうぞ。
工場スタッフのおすすめレシピは、キャベツ、ピーマン、生芋こんにゃくで味噌炒め!
なつかしいおふくろの味を是非おためしください。
早川ZAIDAN、HP内の「
伝統の手作り白鳳味噌
」(←クリック)で白鳳味噌の製造過程を紹介しています。ぜひご覧下さい。
※糀菌が生きているお味噌です。(市販の味噌の多くは熱処理等で糀菌の活動を停止させあります)暖かい所では醗酵が進み、樽入の商品では汁が吹き出る事があります。お届け後はビニールのゴムを外し、味噌が息が出来る状態で冷暗所での保存をお願いします。
インターネット販売開始! ネットでご注文いただく他にも、電話等でのご注文も可能です。
■商品情報
原材料
大豆(早川町産・山梨県産)、麦(茨城産・栃木産)糀、米(山梨県産・茨城産)糀、塩
保存方法
冷蔵保存(10℃以下)
賞味期限
3ヵ月
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
■内容量と価格
800g
640円
2kg
1,543円
3kg
2,198円
5Kg
3,655円
10Kg
7,122円
※下記「option」のサイズを選択していただき「この商品をカートへ入れる」ボタンを押して下さい。
価格はカートページに反映されます。
price
1,543円 (税込)
option
・ サイズ
2Kg
購入数
ツイート
!-- Product(商品詳細) --※オプションの値段詳細はこちらa href=